Aloha~♪
ハワイからこんにちは!!!
1月は中旬までずーっとどんよりした天気で雨が続いておりました~
なんと言ってもハワイも絶賛雨季なので。。
先週末からやっと、いつものハワイの天気がもどってきており、日中は温かいですよ!
さて、先日はセグウェイのツアーに参加し、マジックアイランドへ行ってきました!
ツアーを始める前は、ガイドさんと一緒に軽く練習!
初心者な私はどきどきしながら試乗、、
5分程ですぐに慣れ、少し練習するだけでスイス~イです!
こんなに簡単のれるものだとは思っていませんでした、笑
ガイドさんとマジックアイランド内を快走☆
天気にも恵まれ、青空とダイアモンドヘッドが撮れました☆
セグウェイ走行は、日本では安全性に関する懸念があり、
公道利用までの道のりはまだ険しいみたいなので、ハワイでセグウェイなんてどうでしょうか♪
アクティブなオプショナルツアーに参加する際は、
動きやすい格好、靴で参加し、
お水も忘れずに持参し水分補給を忘れずにしてくださいね。
ALOHA!
ここ2週間ぐらい曇ったり、雨だったり、、な日が続いていたハワイですが、、
先日晴れた日曜日にささっと『ハナウマ湾』へ行ってきました♪
ラニカイビーチと並んでハワイ旅行者に人気の観光スポットで、
もちろんビーチまで下りてシュノーケルで楽しむことも出来ますが、
駐車場横の展望台からその美しい眺めを楽しむだけでも、
十分に訪れる価値がありますよ~!!
入場券売り場に着いたら列に並んで、入場券を購入しましょう。
大人は$7.50で12才以下は無料です。(現時点での料金)
入場券にはシアターでの教育プログラムフィルムの開始時間が記載されておりますので、
それまでは入り口にある展示物をみたり、
ギフトショップに立ち寄るなどして過ごすのもいいでしょう。
全編英語ですが日本語の音声が流れるレシーバーを借りることができます。
但し、数に限りがあるようです。
以前、『日本語に訳してくれる~?』と言われたことがありました。笑
ハナウマベイは自然保護区に指定されており、
環境を保護するための様々なルールが作られております。
毎週火曜日が定休日なのも、
ビーチに下りる前に教育用のフィルムを見なければならないこともその一環なのです。
ハナウマベイでは、サンゴ礁や岩礁の上に乗ること、
貝・砂・珊瑚などを持って帰ることは禁止されています。
思い出だけ持って帰りましょうね❤
是非、お時間ある際に足をお運び下さい!
沖の方は波が強いときもあるので、
ルールに従って十分気をつけて遊びましょう。
ALOHA!
今日のハワイは曇り空です。。
さて、先日は出雲大社に行って参りました!!
日本でもよくテレビで紹介されてますよね~!
バスの本数が多いTHE BUSの2番を利用し、ダウンタウンまでいきました。
ダウンタウンはワイキキとはまた雰囲気が違いますし、
十分に気をつけて行きましょう。
バス停から降りて少し歩くと、すぐに立派な出雲大社が見えてきます。
朝から行きましたが、すでに日本人観光客が結構おりました。
お守りの種類もたくさんあり、デザイン・カラーも様々あるようなので、
家族や大切な方へのお土産にお守りっていうのもいいですね。
お時間ある際に、是非足を運んでみてくださいね♪
ハワイ出雲大社
住所:215 N Kukui St, Honolulu, HI 96817
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |